Skip to content
Daily Kéitaism
  • About
  • 写真
    • 風景
    • 夜景
    • 夕景
    • 鉄道
    • 動物
    • 食べもの
  • カメラ
    • カメラ
    • レンズ
    • 三脚
  • 微速度撮影
  • 舞台探訪
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム2
    • 天体のメソッド
    • WORKING!!
    • WWW.WORKING!!
    • 氷菓
    • 聲の形
    • けいおん!
    • たまこまーけっと
    • たまこラブストーリー
    • 中二病でも恋がしたい!
    • アイドルマスターシンデレラガールズ
    • のんのんびより
    • TARI TARI
    • Angel Beats!
    • 凪のあすから
    • 花咲くいろは
    • SHIROBAKO
    • ヤマノススメ
    • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
    • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    • 水曜どうでしょう
  • 旅行
  • Apple
    • Mac
    • iPhone
  • Blog
    • レビュー
    • オーディオ
  • Contact
Daily Kéitaism
  • About
  • 写真
    • 風景
    • 夜景
    • 夕景
    • 鉄道
    • 動物
    • 食べもの
  • カメラ
    • カメラ
    • レンズ
    • 三脚
  • 微速度撮影
  • 舞台探訪
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム2
    • 天体のメソッド
    • WORKING!!
    • WWW.WORKING!!
    • 氷菓
    • 聲の形
    • けいおん!
    • たまこまーけっと
    • たまこラブストーリー
    • 中二病でも恋がしたい!
    • アイドルマスターシンデレラガールズ
    • のんのんびより
    • TARI TARI
    • Angel Beats!
    • 凪のあすから
    • 花咲くいろは
    • SHIROBAKO
    • ヤマノススメ
    • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
    • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    • 水曜どうでしょう
  • 旅行
  • Apple
    • Mac
    • iPhone
  • Blog
    • レビュー
    • オーディオ
  • Contact
  • About
  • 写真
    • 風景
    • 夜景
    • 夕景
    • 鉄道
    • 動物
    • 食べもの
  • カメラ
    • カメラ
    • レンズ
    • 三脚
  • 微速度撮影
  • 舞台探訪
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム2
    • 天体のメソッド
    • WORKING!!
    • WWW.WORKING!!
    • 氷菓
    • 聲の形
    • けいおん!
    • たまこまーけっと
    • たまこラブストーリー
    • 中二病でも恋がしたい!
    • アイドルマスターシンデレラガールズ
    • のんのんびより
    • TARI TARI
    • Angel Beats!
    • 凪のあすから
    • 花咲くいろは
    • SHIROBAKO
    • ヤマノススメ
    • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
    • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    • 水曜どうでしょう
  • 旅行
  • Apple
    • Mac
    • iPhone
  • Blog
    • レビュー
    • オーディオ
  • Contact

DK-Photography #083「青池ライトアップ・リベンジ」(@上川郡美瑛町白金 青い池, 白ひげの滝, 旭川空港, ほか)

2016年12月23日2017年1月10日 by Keita
ドライブ, 夜景, 車, 風景, 食べもの美瑛, 青い池

dk161205-01131
先月末に青池ライトアップを撮影しに美瑛町へ行ってきました。が、直前の旭川でゆったりしすぎて時間が無くなってしまいあまり撮影を楽しめなかったので、2週間後に再び某氏とリベンジ撮影に行ってきました。残念なことに前回に引き続き、今回もあまり天気が良くありませんね。札幌中心部は晴れて天気が良かったのですが、道央道を北上していくにつれてどんよりとした空模様に…どうやら今年は私の休日に限って晴れてくれない日が多いようです(泣

【撮影日: 2016年12月5日】
dk161205-01150
旭川経由で美瑛町に入る際に毎度お約束ですが、櫻子さんでお馴染みの紅茶店「ライフ・ラプサン」でティータイム。

dk161205-01152
同じく櫻子さんでお馴染みのエチュード洋菓子店の「お昼ねプリン」も久しぶりにお土産に。口どけがとてもなめらかで美味なのです。

dk161205-01179
建物の夜景撮りがしたくなって、途中旭川空港に寄り道。

dk161205-01165

dk161205-00510
展望ラウンジに出てみます

dk161205-01156
モヤッと霧がかかっていますね…

dk161205
某氏

dk161205-01167

dk161205-01169

dk161205-01171
空港のエントランス横に歓迎イルミネーションが設置されていました。

dk161205-00531

dk161205-2

dk161205-01177

dk161205-00536
空港のターミナルから離れて、滑走路南端側の撮影ポイントへ

dk161205-00538
着陸の飛行機が近付いてくるとアプローチライトが点滅します。立ち入り禁止区域の柵の目の前にいるので、直視すると眩しい…

dk161205-00541
当たり前ですが、長時間露光だと飛行機の大きな機体も軌跡になってしまいますw


dk161205-01184-2
お目当ての青い池へ。この日は全道的に気温が高く、11月末なのに15℃近くまで上がったところもあって、道路はザクザク。

dk161205-00616

dk161205-00554
リベンジ撮影でやって来ましたが、今回は吹雪こそ無いものの霧がかかってもやもやの状態に。霧の青池もまた幻想的で良いのかな?

dk161205-00558

dk161205-00552

dk161205-00592

dk161205-00566

dk161205-00610

dk161205-00579

dk161205-00596

dk161205-00547

dk161205-00575

dk161205-00595

dk161205-00594

dk161205-01189

dk161205-00612

dk161205-00613

dk161205-00628
前回はギリギリ時間切れで撮れなかった白金温泉の「白ひげの滝」もリベンジ。前回来た時よりもエメラルドブルーが濃いような気が?

dk161205-00627

Hi-Res.☛https://flic.kr/s/aHskJ2AEdF


Camera: SONY α7RII
Camera: SONY α7S
Lens: Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 2.8/24-70 ZA SSM II
Lens: Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 4/16-35 ZA OSS
Lens: Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZF
Lens: SONY 70-200mm F2.8 G SSM

こちらの記事もどうぞ。

  • 11月16日撮影分「初冬の富良野・美瑛ドライブ」(@美瑛町白金 青い池, ニングルテラス, ほか)11月16日撮影分「初冬の富良野・美瑛ドライブ」(@美瑛町白金 青い池, ニングルテラス, ほか)
  • DK-Photography #082「美瑛の冬の風物詩、青池ライトアップ」(@上川郡美瑛町白金 青い池, 白ひげの滝, ほか)DK-Photography #082「美瑛の冬の風物詩、青池ライトアップ」(@上川郡美瑛町白金 青い池, 白ひげの滝, ほか)
  • 1月13日撮影分「美瑛・富良野ドライブ」(@青い池, クリスマスツリーの木, ニングルテラス, ほか)1月13日撮影分「美瑛・富良野ドライブ」(@青い池, クリスマスツリーの木, ニングルテラス, ほか)
  • 早すぎたラベンダー畑と雨の青池と… (@富良野市, 空知郡中富良野町, 上川郡美瑛町, ほか)早すぎたラベンダー畑と雨の青池と… (@富良野市, 空知郡中富良野町, 上川郡美瑛町, ほか)
  • 夏の美瑛の丘めぐり 大雪山連峰の主峰旭岳を歩く夏の美瑛の丘めぐり 大雪山連峰の主峰旭岳を歩く
  • “Daily Kéitaism” Photographs of the year 2015 – 舞台探訪編“Daily Kéitaism” Photographs of the year 2015 – 舞台探訪編

Post navigation

← DK-Photography #082「美瑛の冬の風物詩、青池ライトアップ」(@上川郡美瑛町白金 青い池, 白ひげの滝, ほか)
DK-Photography #084「SAPPORO City of Lights」(@札幌大通公園, 札幌駅南口広場, 札幌駅前通, ほか) →

Recent Posts

  • 冬の風物詩 さっぽろホワイトイルミネーション

    冬の風物詩 さっぽろホワイトイルミネーション

    2017年12月24日
  • 秋風に包まれて。色鮮やかに染まる紅葉めぐり (@余市郡赤井川村, ニセコパノラマライン, 定山渓ダム, ほか)

    秋風に包まれて。色鮮やかに染まる紅葉めぐり (@余市郡赤井川村, ニセコパノラマライン, 定山渓ダム, ほか)

    2017年11月4日
  • 【舞台探訪】初夏の京都を撮り歩く旅「響け!ユーフォニアム2」聖地 [7/7] (@京都駅, 蹴上インクライン,  尼崎市総合文化センター, ほか)

    【舞台探訪】初夏の京都を撮り歩く旅「響け!ユーフォニアム2」聖地 [7/7] (@京都駅, 蹴上インクライン, 尼崎市総合文化センター, ほか)

    2017年10月1日
  • 夏の終わり・秋の訪れ (@空知郡中富良野町, JR新十津川駅, ほか)

    夏の終わり・秋の訪れ (@空知郡中富良野町, JR新十津川駅, ほか)

    2017年9月29日
  • 夏の美瑛の丘めぐり 大雪山連峰の主峰旭岳を歩く

    夏の美瑛の丘めぐり 大雪山連峰の主峰旭岳を歩く

    2017年9月29日

Popular Posts

  • 札幌で本格的に「ヒトカラ」を楽しめるカラオケ専門店 - ヒトリカラオケ M-Studio 札幌で本格的に「ヒトカラ」を楽しめるカラオケ専門店 – ヒトリカラオケ M-Studio
    404ビュー | 2015年2月10日 に投稿された


  • iPhoneをおサイフケータイ化!Suica内蔵iPhoneをつくろう iPhoneをおサイフケータイ化!Suica内蔵iPhoneをつくろう
    142ビュー | 2013年8月12日 に投稿された


  • コシナ製のツァイスレンズをソニーのαで楽しむ - Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF コシナ製のツァイスレンズをソニーのαで楽しむ – Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF
    71ビュー | 2013年11月3日 に投稿された


  • MMCXイヤホンに銀線リケーブルをしてみる - Beat Audio Supernova (BEA-1757) MMCXイヤホンに銀線リケーブルをしてみる – Beat Audio Supernova (BEA-1757)
    65ビュー | 2015年5月3日 に投稿された


  • Eマウントで魚眼写真を撮影できるフィッシュアイコンバーター - SONY VCL-ECF1 Eマウントで魚眼写真を撮影できるフィッシュアイコンバーター – SONY VCL-ECF1
    60ビュー | 2014年1月28日 に投稿された


Archives

Category

  • iPhone (17)
  • Mac (13)
  • photo (2)
  • アニメ (1)
  • イヤホン (7)
  • カフェ (14)
  • カメラ (46)
  • ドライブ (38)
  • レビュー (17)
  • レンズ (25)
  • 動物 (9)
  • 夕景 (74)
  • 夜景 (94)
  • 微速度撮影 (12)
  • 旅行 (76)
  • 未分類 (25)
  • 舞台探訪 (72)
  • 車 (40)
  • 鉄道 (75)
  • 音楽 (4)
  • 風景 (166)
  • 食べもの (37)

Tag Cloud

Apple Audi Audio Carl Zeiss iPhone Mac SONY WORKING!! α7R イルミネーション カメラ クリスマス スイーツ ドライブ レンズ 写真 夜景 大通公園 天体のメソッド 小樽 展望台 微速度撮影 撮り鉄 改造 旭川 星空 暑い 札幌 札幌ドーム 札幌モーターショー 札幌駅 櫻子さん 比較明合成 洞爺湖 神戸 神社 紅葉 美瑛 聖地巡礼 舞台探訪 花火 花火大会 響け!ユーフォニアム 響け!ユーフォニアム2 飛行機
Ⓒ2011-2018 Daily Kéitaism All Rights Reserved.
  • Twitter
  • Facebook
  • Flickr
  • Google plus
  • Tumblr
  • YouTube