旅行, 鉄道

最近立て続けに鉄道ネタのエントリーを書いていますが、どうやら筆者は鉄道撮影にハマってしまったらしいので、どうかご了承を…今回も鉄道ネタをひとつ。

先日のエントリーでも写真を載せましたが、JR北海道が5月中旬に突如発表した、快速エアポートへ導入する新型車両「733系3000番台」についてです。

デッキ無しロングシート車両の733系を快速エアポートに導入することで、利用客の混雑緩和を図っています。従来のデッキ付きクロスシートの721系では、通勤ラッシュ時の混雑具合、乗り降りのしづらさに長年不満があったようですね。5月に第一編成の甲種輸送があり、6月から7月にかけては連日試運転をするばかり。JR北海道プレスリリースには「7月以降、順次導入予定」と書いてあるだけで、運用開始はいつになるのかはっきりはわかりませんでした。

そんな中、昨日の朝にTwitterで突然「733-3000が運用開始した!」という情報が流れてきました。撮られた写真を見ると、確かに3000番台の編成の文字が。これは是非とも撮っておきたいと思い、すぐに準備をして向かいました。

DK-1最初は新札幌駅です。Twitterの目撃情報から733-3000を捕まえるのは思ったより簡単でした。早朝試運転で何度か見てはいましたが、ちゃんと「快速」の方向幕を表示して走っている様を見るとまた良いですね。でもまだ6両固定編成の733系に違和感を覚えます。

DK-3

DK-5新千歳空港にやってきました。
連休初日で大変賑わっています。

DK-7 ここで狙うは、3887M 1249発の札幌行き快速
Twitterの目撃情報を調べてみると、厚別・江別方面にも運用されている編成があったらしいです。とりあえず快速エアポートには毎時55分「札幌始発」のものと、「札幌行き」のものが733-3000で運用されているそうです。

<< 2014.8.31 加筆 >>
日によって733-3000の運用は変わります。小樽-新千歳空港間の快速エアポートに運用入りすることもありますし、札幌-新千歳空港間の快速エアポートに運用入りすることもあります。

DK-8 試し撮り

DK-9入線。
ホーム真ん中あたりに同業者がいますね…

DK-10

DK-11方向幕は全車フルカラーLEDのものになりました。

DK-12 土曜は人が多い。

DK-14

DK-13自由席車両は既存の733系100番台とほぼ変わらないですね。

DK-32
トイレの位置も721系と変わりませんが、733-3000には3号車のトイレが車いす対応になっています。

DK-25

DK-27721系車両と同じ6号車に車いすのスペースが作られていました。

DK-29

DK-24

DK-22

DK-23側面の方向幕もフルカラーLED

DK-31次は、気になるuシート車両(サハ733-3201)を見てみます。

DK-34
乗降口がノンステップになりました

DK-33 DK-16入り口上部にある座席種別の表示までLEDになりました。
これもプレスリリースにあった「LED化による消費電力低減」なのだろうか…(笑)

DK-21

DK-15

DK-17

DK-19uシート車両は721系4000番台/5000番台の車両とほぼ同じです

DK-18既存の721系uシート車両には扉上部に流れるニュースがあります。これはFM文字放送によるものですが、FM文字放送が今後終了することから、733-3000のuシート車両では初めから流れない仕様になっているようです。

DK-20 uシート車両のデッキにはつり革が設置されました。これも混雑対策でしょうか

DK-37 せっかくなので、デビューしたての733系3000番台のuシート車に乗りました。新千歳空港から終着札幌まで。

DK-38これだけ見たら721系と間違いそう

DK-39 反対のホームに先輩の733-100がいました。
(3434M)区間快速いしかりライナー

DK-40

DK-41

DK-42 DK-43現在運用に入っている733系3000番台は2編成しかいませんが、秋までにこれから残りの4編成が増えるそうです。またこれに伴って、長く活躍している赤電の711系が今年度末までに引退することが決まっています。小さい頃に横浜から越してきた僕にとって、711系は京急のような雰囲気で好きだったのですごく名残惜しいです。


Camera: SONY α77
Camera: SONY NEX-6
Lens: SONY 70-200mm F2.8 G SSM
Lens: Carl Zeiss Vario-Tessar T* E 4/16-70 ZA OSS