Skip to content
Daily Kéitaism
  • About
  • カメラ・写真
    • カメラ
    • 風景
    • 夜景
    • 夕景
    • 鉄道
    • 動物
    • 食べもの
  • 微速度撮影
  • 舞台探訪
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム2
    • 天体のメソッド
    • WORKING!!
    • WWW.WORKING!!
    • 氷菓
    • 聲の形
    • けいおん!
    • たまこまーけっと
    • たまこラブストーリー
    • 中二病でも恋がしたい!
    • アイドルマスターシンデレラガールズ
    • のんのんびより
    • TARI TARI
    • Angel Beats!
    • 凪のあすから
    • 花咲くいろは
    • SHIROBAKO
    • ヤマノススメ
    • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
    • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    • 水曜どうでしょう
  • 旅行
  • レビュー
    • Mac
    • iPhone
    • カメラ
    • レンズ
    • 三脚
    • オーディオ
  • Contact
Daily Kéitaism
  • About
  • カメラ・写真
    • カメラ
    • 風景
    • 夜景
    • 夕景
    • 鉄道
    • 動物
    • 食べもの
  • 微速度撮影
  • 舞台探訪
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム2
    • 天体のメソッド
    • WORKING!!
    • WWW.WORKING!!
    • 氷菓
    • 聲の形
    • けいおん!
    • たまこまーけっと
    • たまこラブストーリー
    • 中二病でも恋がしたい!
    • アイドルマスターシンデレラガールズ
    • のんのんびより
    • TARI TARI
    • Angel Beats!
    • 凪のあすから
    • 花咲くいろは
    • SHIROBAKO
    • ヤマノススメ
    • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
    • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    • 水曜どうでしょう
  • 旅行
  • レビュー
    • Mac
    • iPhone
    • カメラ
    • レンズ
    • 三脚
    • オーディオ
  • Contact
  • About
  • カメラ・写真
    • カメラ
    • 風景
    • 夜景
    • 夕景
    • 鉄道
    • 動物
    • 食べもの
  • 微速度撮影
  • 舞台探訪
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム2
    • 天体のメソッド
    • WORKING!!
    • WWW.WORKING!!
    • 氷菓
    • 聲の形
    • けいおん!
    • たまこまーけっと
    • たまこラブストーリー
    • 中二病でも恋がしたい!
    • アイドルマスターシンデレラガールズ
    • のんのんびより
    • TARI TARI
    • Angel Beats!
    • 凪のあすから
    • 花咲くいろは
    • SHIROBAKO
    • ヤマノススメ
    • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
    • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    • 水曜どうでしょう
  • 旅行
  • レビュー
    • Mac
    • iPhone
    • カメラ
    • レンズ
    • 三脚
    • オーディオ
  • Contact

8月29日撮影分(@岐阜県高山市〜三重県松阪市, ほか)

2015年9月14日2015年9月14日 / 2015年9月14日

旅行, 鉄道, 風景

DK150829-02822
3日目は夕方に高山入りしてから日が沈むまで「氷菓」の舞台探訪をし、市内で一泊。次の4日目は所用でちょっとばかし富山に戻らなければならなくなったので、早朝に高山を出発しました。

DK150829-02827
高山5:31発 猪谷行き普通

DK150829-02829
猪谷で富山行きに乗り換え

DK150829-02831
朝霧のかかる早朝の飛騨高山

DK150829-02835

DK150829-02844

DK150829-02856
あいにくの雨でしょんぼり

DK150829--2
青春18きっぷも今日で3回目。この日は富山に行ってからすぐに高山まで折り返し、2時間ほど高山市内で舞台探訪の続きをし、15時頃から三重県の松阪まで移動する計画でした。高山→富山、富山→高山、高山→(名古屋経由)→松阪という移動になりますが、この区間の普通運賃を計算してみると8,070円分の利用でした(笑) 1日当たりの鉄道利用での移動距離はこの日が最長ということに。

DK150829-02860
富山駅で北陸新幹線E7系

DK150829-02864
折り返した後、猪谷駅での乗り換えでついにキハ25系の新車に当たりました

DK150829-02863
1000番台の運転席。ピカピカですね

DK150829-1000
1000番台ではオールロングシート。長距離移動が多い18きっぱーからすると、やっぱりクロスシートの100番台の方がいいですね…(笑)

DK150829-02866
★氷菓の「高山市」の舞台探訪記事はこちら

*

DK150829-02919

DK150829-02920
午後の移動で乗った美濃太田行きは100番台と1000番台の連結4両でした

DK150829-02935
新車も良いですが、何せ乗車時間が長いので…クロスシートの車両の方へ(笑) ひたすら南下します

DK150829-02939
みのもんた(違

DK150829-02942

DK150831-03145

DK150829-02943

DK150829-02944

DK150829-02946
松阪に到着。宿泊地を松阪にしたのには理由がありまして。次の日の「凪のあすから」の舞台を巡るために熊野市新鹿まで移動するのですが、名古屋に宿泊して翌日の始発で名古屋を5時半に出ても新鹿に着くのは昼過ぎ。しっかり舞台探訪しておきたいアニメだけに滞在時間はやっぱり長い方が良いので、前日でなるべく近くまで移動しておく作戦にしました。それでも4時間ほどかかるんですけどね(汗

DK150829-02945
7時間ぶっ通しで鉄道移動だったので、松阪駅近くにあったタイムズで松阪市内を少しドライブしました(笑)

【舞台探訪】旅1日目-①「響け!ユーフォニアム」聖地 (@京都府宇治市, ほか)
【舞台探訪】旅1日目-②「響け!ユーフォニアム」聖地 (@京都府宇治市, ほか)
【舞台探訪】旅2日目「けいおん!」聖地 (@滋賀県犬上郡豊郷町, ほか)
【舞台探訪】旅3日目-①「Angel Beats!」聖地 (@金沢大学角間 キャンパス)
【舞台探訪】旅3日目-②「花咲くいろは」聖地 (@金沢市湯涌温泉)
【舞台探訪】旅4日目「氷菓」聖地 (@岐阜県高山市)
【舞台探訪】旅5日目-①「凪のあすから」聖地 (@三重県熊野市)
【舞台探訪】旅5日目-②「凪のあすから」聖地 (@三重県熊野市)
【舞台探訪】旅6日目「冴えない彼女の育てかた」聖地 (@東京都豊島区 ほか)
【舞台探訪】旅7日目「ヤマノススメ」聖地 (@埼玉県飯能市)
【舞台探訪】旅8日目-①「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」聖地 (@埼玉県秩父市)
【舞台探訪】旅8日目-②「のんのんびより」聖地 (@埼玉県比企郡小川町)

Hi-Res.☛https://flic.kr/p/yiM5MB


Camera: SONY α7R
Lens: Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 4/24-70 ZA OSS
Lens: Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF

こちらの記事もどうぞ。

  • “Daily Kéitaism” Photographs of the year 2015 – 舞台探訪編“Daily Kéitaism” Photographs of the year 2015 – 舞台探訪編
  • 【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 6日目「冴えない彼女の育てかた」(@東京都豊島区, ほか)【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 6日目「冴えない彼女の育てかた」(@東京都豊島区, ほか)
  • 【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 8日目-②「のんのんびより」(@埼玉県比企郡小川町)【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 8日目-②「のんのんびより」(@埼玉県比企郡小川町)
  • 【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 8日目-①「あの花」(@埼玉県秩父市)【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 8日目-①「あの花」(@埼玉県秩父市)
  • 【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 7日目-②「ヤマノススメ」(@埼玉県飯能市)【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 7日目-②「ヤマノススメ」(@埼玉県飯能市)
  • 【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 7日目-①「ヤマノススメ」(@埼玉県飯能市)【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 7日目-①「ヤマノススメ」(@埼玉県飯能市)

Post navigation

← 【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 4日目「氷菓」(@岐阜県高山市, ほか)
【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 5日目「凪のあすから」(@三重県熊野市, ほか) →

Recent Posts

  • 冬の風物詩 さっぽろホワイトイルミネーション

    冬の風物詩 さっぽろホワイトイルミネーション

    2017年12月24日
  • 秋風に包まれて。色鮮やかに染まる紅葉めぐり (@余市郡赤井川村, ニセコパノラマライン, 定山渓ダム, ほか)

    秋風に包まれて。色鮮やかに染まる紅葉めぐり (@余市郡赤井川村, ニセコパノラマライン, 定山渓ダム, ほか)

    2017年11月4日
  • 【舞台探訪】初夏の京都を撮り歩く旅「響け!ユーフォニアム2」聖地 [7/7] (@京都駅, 蹴上インクライン,  尼崎市総合文化センター, ほか)

    【舞台探訪】初夏の京都を撮り歩く旅「響け!ユーフォニアム2」聖地 [7/7] (@京都駅, 蹴上インクライン, 尼崎市総合文化センター, ほか)

    2017年10月1日
  • 夏の終わり・秋の訪れ (@空知郡中富良野町, JR新十津川駅, ほか)

    夏の終わり・秋の訪れ (@空知郡中富良野町, JR新十津川駅, ほか)

    2017年9月29日
  • 夏の美瑛の丘めぐり 大雪山連峰の主峰旭岳を歩く

    夏の美瑛の丘めぐり 大雪山連峰の主峰旭岳を歩く

    2017年9月29日

Popular Posts

  • 冬の風物詩 さっぽろホワイトイルミネーション 冬の風物詩 さっぽろホワイトイルミネーション
    8 Views | 2017年12月24日


  • 札幌で本格的に「ヒトカラ」を楽しめるカラオケ専門店 - ヒトリカラオケ M-Studio 札幌で本格的に「ヒトカラ」を楽しめるカラオケ専門店 – ヒトリカラオケ M-Studio
    4 Views | 2015年2月10日


  • 秋風に包まれて。色鮮やかに染まる紅葉めぐり (@余市郡赤井川村, ニセコパノラマライン, 定山渓ダム, ほか) 秋風に包まれて。色鮮やかに染まる紅葉めぐり (@余市郡赤井川村, ニセコパノラマライン, 定山渓ダム, ほか)
    3 Views | 2017年11月4日


  • iPhoneをおサイフケータイ化!Suica内蔵iPhoneをつくろう iPhoneをおサイフケータイ化!Suica内蔵iPhoneをつくろう
    3 Views | 2013年8月12日


  • 【舞台探訪】おとまりアクトパル 〜前編〜「響け!ユーフォニアム2」聖地 [2/7] (@京都府宇治市, アクトパル宇治, ほか) 【舞台探訪】おとまりアクトパル 〜前編〜「響け!ユーフォニアム2」聖地 [2/7] (@京都府宇治市, アクトパル宇治, ほか)
    3 Views | 2017年7月7日


Archives

Category

  • iPhone (17)
  • Mac (13)
  • photo (2)
  • アニメ (1)
  • イヤホン (7)
  • カフェ (14)
  • カメラ (46)
  • ドライブ (38)
  • レビュー (17)
  • レンズ (25)
  • 動物 (9)
  • 夕景 (74)
  • 夜景 (94)
  • 微速度撮影 (19)
  • 旅行 (76)
  • 未分類 (25)
  • 舞台探訪 (72)
  • 車 (40)
  • 鉄道 (75)
  • 音楽 (4)
  • 風景 (166)
  • 食べもの (37)

Tag Cloud

Apple Audi Audio Carl Zeiss iPhone Mac SONY WORKING!! α7R イルミネーション カメラ クリスマス スイーツ ドライブ レンズ 写真 夜景 大通公園 天体のメソッド 小樽 展望台 微速度撮影 撮り鉄 改造 旭川 星空 暑い 札幌 札幌ドーム 札幌モーターショー 札幌駅 櫻子さん 比較明合成 洞爺湖 神戸 神社 紅葉 美瑛 聖地巡礼 舞台探訪 花火 花火大会 響け!ユーフォニアム 響け!ユーフォニアム2 飛行機
Copyright Ⓒ 2011-2019 Daily Kéitaism All Rights Reserved.
  • Twitter
  • Facebook
  • Flickr
  • Google plus
  • Tumblr
  • YouTube