久しぶりに撮影機材のレビュー記事になります。 メインで使っているカメラをα7Rからα7IIへ乗り換えました。以前の「天体のメソッド」の舞台探訪記事で新機材のことについて少し触れていましたが、実は買い替え自体は今年の5月のことで、こいつのフォトレビューはすぐにでも載せようと思っていたのですが、いろいろなものをじっくり撮って前代のα7Rとの違いを感じながら書いていきたく…というつもりがいろいろと忙しくてじっくり文章に書き […]

久しぶりに撮影機材のレビュー記事になります。 メインで使っているカメラをα7Rからα7IIへ乗り換えました。以前の「天体のメソッド」の舞台探訪記事で新機材のことについて少し触れていましたが、実は買い替え自体は今年の5月のことで、こいつのフォトレビューはすぐにでも載せようと思っていたのですが、いろいろなものをじっくり撮って前代のα7Rとの違いを感じながら書いていきたく…というつもりがいろいろと忙しくてじっくり文章に書き […]
札幌冬の風物詩となっている「さっぽろホワイトイルミネーション」や「ミュンヘンクリスマス市 in Sapporo」など、クリスマスの灯りのある画を微速度撮影でまとめました
11月7日に発売を開始したFEマウントの新しい広角ズームレンズ「SEL1635Z」の本気レビュー、その2の今回はレンズの性能比較と作例編です