iPhone,

dk161013-07697
先月9月8日にAppleが開催した新製品発表イベントで「Apple Watch Series 2」とともに満を持して発表された「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」。例によって、発表直前までに絶えなかったリーク通りの機能やスペックとなり、発表後はいまいち感動が薄いというのは毎年のこと。しかし、いざ手元にやってくるとつい高まってしまいますね。去年の5K iMac以来の、久しぶり過ぎるApple製品フォトレビューになります。

iPhone 6以来の買い替えになる今回は、同じ4.7″ディスプレイの「iPhone 7」を購入しました。
新色のジェットブラックモデルは初期出荷台数が僅少だったようで、予約開始した瞬間に私が予約をしても発送は3週間後というハメに…いつもならオンラインで予約をし、AppleStore, Sapporoで受け取るという流れになるのですが、今回はオンラインストアで購入し自宅受け取りに。ニュースにもなったように今年の冬に店舗移転のために一時閉店しているのです。来年春には札幌駅近くに新店舗がオープンするのではという話も聞きますが、旧AppleStoreの跡地にはなんと「ソニーストア札幌」が新しくオープンするらしいので、これはこれで私には良い話であったり…w

【撮影日: 2016年10月9日】
dk161013-07734
iPhone 7より黒のカラバリが、光沢のあるジェットブラックとマット仕上げのブラックと2種増えましたね。手元に届くまでの3週間、店頭のデモ機で見かけたりはしていましたが、いざ開梱して手に取ってみるとピアノ塗装の美しさに思わずうっとりしてしまいます。これでiPhone歴7年目・7台目となりますが、ジェットブラックは私が最初に手にした「iPhone 3G」のような見ためで何処と無くノスタルジーな気分にもさせます。

dk161013-07716
カメラはレンズがF1.8と明るいものに変わり、今まで5.5″の「Plus」にのみ搭載されていた光学式手ブレ補正が4.7″モデルのiPhoneにも搭載されました。普段使いの一眼カメラをごりごり使っている私からすればやっぱり「所詮はスマホのカメラ」ですが、「スマホレベル」でも綺麗に撮れるに越したことはないです。あとは4K動画が撮れるようになったり。カメラ以外の背面デザインといえば、通信のためのアンテナ(いわゆるDライン)が上部・下部へ綺麗に一体化しています。

dk161013-07699
オーディオ関連の話は後述しますが、iPhone 7でイヤホンやヘッドホンで音楽を聞くには付属のEarPodsかイヤホンジャックアダプタ、あるいはBluetoothイヤホンを使わなければなりません。かねてより噂されていた「イヤホンジャック廃止」問題には賛否両論があるみたいですが、イヤホンジャックが無くなったのは正直残念です。

dk161013-07707
見た目にあまり変化が無いですが、ホームボタンは感圧式に変わりました。12″ MacBookやMagic Trackpad 2と同じ感覚ですが、ホームボタンを押し込む(動作をする)とブルッと振動して、あたかも物理ボタンを押し込んだような感触が得られるわけです。今までずっと物理ボタンに慣れてきた人には慣れるのに時間がかかるかもしれません。

dk161013-07743
iPhone 6と比較すると重量こそ同じものの、サイズは若干厚く。iPhoneシリーズでは初となる防水・防塵仕様(※IP67)に。これで入浴中の音楽再生や動画鑑賞が捗るようになったわけですが、お風呂入りながらアニメが見られるって正直すっっごく良いです(すでにやった顔

dk161013-07823
本体を取り出すと同梱物がこんにちは。これから発売予定の「AirPods」に見えるズルい見せ方ですが、EarPods with Lightningです。以前まではプラのしっかりしたケースに入っていますが、iPhone 7からは紙製なんですね…ピカピカの本体を取り出した直後にその喜びが半減しそうな安っぽさに。

dk161013-07824
イヤホンの下にLightning – USBケーブル

dk161013-07825
さてここからオーディオ関連の話になりますが。先ほどのイヤホンの下にいるのが「Lightning – 3.5mmヘッドフォンジャックアダプタ」です。Bluetoothイヤホンを使わず・Lightning接続のイヤホンを使わずに、一般的に広く出回っている3.5mmプラグのオーディオ製品を使いたい時にこのアダプタが必要になります。
オーディオ製品にそれなりに課金するようになってから、イヤホンで音楽を聞く際にBluetoothを使うというのがしっくり来ないのです。これでもiPhoneを使い始めた昔はよくBluetoothヘッドセットを使ったりして音楽を聞いていましたが、最近はちゃんと線で繋がってないと落ち着かないというか…BluetoothレシーバーにしろBluetoothイヤホンにしろ、いちいち充電しなければいけないというのが煩わしいんですよね。

dk161013-07834
フォトレビューのつもりがいよいよただの文句になりそうなのでこの程度にw EarPods with Lightning Connectorを接続するとこのように。前述のイヤホンジャックアダプタもこちらのEarPodsもiOS10以上にアップデートしていれば、他のiOSデバイスでも使うことができます。

dk161013-07841
アダプタを使うとこのように。白以外のケーブル色のイヤホンだとこれがけっこう目立ちます。なんでイヤホンジャック廃止したし(怒)

dk161013-07849
イヤホンジャックが無くなった代わりなのかわかりませんが、スピーカーがステレオになりました。先ほどのLightning接続のEarPodsは従来モデルとの音質の差が微妙でしたが、こちらはハッキリわかります。音質というか、臨場感がまるっきり違います。写真のようなアイドルリズムゲームを親指勢の皆々様が)スピーカーでプレイする際、これまでのiPhoneでは画面の向きの設定によってはスピーカーを塞ぐ形になって音が聞こえずらかったと思います。Felica対応といいステレオスピーカーといい「今更かよ」感が否めない。

dk161013-07806
ジェットブラックがラインナップに追加されたことで、Lightning Dockにも新色の「ブラック」が追加されました。一体感が良いですね。

dk161013-07817

dk161013-07821

dk161013-07809
Lightning Dockがあればホームシックなアリスから突然電話が掛かってきても安心です。

dk161013-07814
(…ごめんなさい)

dk161013-07773
ここからはiPhone 6との比較も少しばかり。こうして見ると、Dラインが無くなって背面がスッキリしています。

dk161013-07763
カメラ周りのデザインもだいぶ違います。iPhone 7はカメラの出っ張り部分が本体と同色で滑らかなため、背面との一体感がありますね。

dk161013-07795
底面は…イヤホンジャックが……無くなりましたね………無くなった部分の開口部は気圧調整穴とマイクになっているそうです。

dk161013-07790

dk161013-07798

dk161013-07857
iPhone 7からは広色域対応の「Retina HDディスプレイ」が搭載されています。普段から現像作業で写真とにらめっこしているために色作りには何かと敏感ですが、iPhone 6と比較して見ても若干彩度が上がってクッキリして見えると思います。「プラシーボ程度だろう…」という人もいますが、表示する写真によってははっきりと違いが出るのかも。

dk161013-07858

dk161013-07860
ここまで撮ってあとで現像している最中に気が付いたのですが、iPhone 7の方で暖色寄りに設定した「Night Shift」を切り忘れていた可能性が浮上したので、後日やり直します…

dk161013-07862
あなたはどっちの楓さんが良いですか?私はどっちも好きd※以下自粛」

dk161013-07854
音楽再生機と化したiPhone SEと。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-27-18-09-22
ちなみにクロネコヤマトの発送状況の経過はこんな感じに。新型iPhoneを発売日予約で、しかもオンラインストアで購入すること自体初めてなので、配送の流れがいまいち掴めませんでした。BTOカスタマイズモデルの5K iMacを注文した時よりも上海支店受付〜ADSC支店までの間がけっこう長かった気がします。オンラインストアで注文した時に配送状況を確認するとよく見るこの「ADSC支店」とは「Apple Delivery Support Center」の略だそうで、海外発送の商品が一度ここに集められて再出荷されるようになっています。

dk161026
先日のiOS10.1ソフトウェアアップデートで実装された「Apple Pay」も試してみました。これまでパスしか追加できなかったWallet.appに「クレジットカード」「Suica」が追加出来るようになり、クレジットカードを追加した場合はFelica端末で決済出来るよう自動的に「iD」または「QUICPay」に割り振られます。Suicaの場合だと、このWallet.app内でクレジットカードチャージやSF利用履歴の確認が可能で一気に便利になりました。JR東日本のSuicaアプリを使えばSuicaの新規発行からSuicaグリーン券、モバイルSuica特急券、定期券の購入が出来るようで、これまではAndroidやガラケーなどのおサイフケータイ向けであった「モバイルSuica」と同等の機能が使えますね。

dk161027-08497-2
決済端末にiPhoneをかざすとWallet.appに登録したカードが表示されて一気に決済画面に。通常は端末にかざした後にTouch IDによる指紋認証が必要なのですが、「エクスプレスカード」に設定したカードはTouch IDの認証無しで決済が完了します。ふえぇ…はやいよう…

dk161025-08349
次回は、イヤホンジャックが無くなったiPhone 7でアイドルリズムゲームを楽しむための覚え書きを紹介予定です…

Hi-Res.


Camera: SONY α7II
Lens: Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 2.8/24-70 ZA SSM II
Lens: SIGMA 105mm F2.8 DG MACRO HSM