Skip to content
Daily Kéitaism
  • About
  • カメラ・写真
    • カメラ
    • 風景
    • 夜景
    • 夕景
    • 鉄道
    • 動物
    • 食べもの
  • 微速度撮影
  • 舞台探訪
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム2
    • 天体のメソッド
    • WORKING!!
    • WWW.WORKING!!
    • 氷菓
    • 聲の形
    • けいおん!
    • たまこまーけっと
    • たまこラブストーリー
    • 中二病でも恋がしたい!
    • アイドルマスターシンデレラガールズ
    • のんのんびより
    • TARI TARI
    • Angel Beats!
    • 凪のあすから
    • 花咲くいろは
    • SHIROBAKO
    • ヤマノススメ
    • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
    • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    • 水曜どうでしょう
  • 旅行
  • レビュー
    • Mac
    • iPhone
    • カメラ
    • レンズ
    • 三脚
    • オーディオ
  • Contact
Daily Kéitaism
  • About
  • カメラ・写真
    • カメラ
    • 風景
    • 夜景
    • 夕景
    • 鉄道
    • 動物
    • 食べもの
  • 微速度撮影
  • 舞台探訪
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム2
    • 天体のメソッド
    • WORKING!!
    • WWW.WORKING!!
    • 氷菓
    • 聲の形
    • けいおん!
    • たまこまーけっと
    • たまこラブストーリー
    • 中二病でも恋がしたい!
    • アイドルマスターシンデレラガールズ
    • のんのんびより
    • TARI TARI
    • Angel Beats!
    • 凪のあすから
    • 花咲くいろは
    • SHIROBAKO
    • ヤマノススメ
    • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
    • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    • 水曜どうでしょう
  • 旅行
  • レビュー
    • Mac
    • iPhone
    • カメラ
    • レンズ
    • 三脚
    • オーディオ
  • Contact
  • About
  • カメラ・写真
    • カメラ
    • 風景
    • 夜景
    • 夕景
    • 鉄道
    • 動物
    • 食べもの
  • 微速度撮影
  • 舞台探訪
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム2
    • 天体のメソッド
    • WORKING!!
    • WWW.WORKING!!
    • 氷菓
    • 聲の形
    • けいおん!
    • たまこまーけっと
    • たまこラブストーリー
    • 中二病でも恋がしたい!
    • アイドルマスターシンデレラガールズ
    • のんのんびより
    • TARI TARI
    • Angel Beats!
    • 凪のあすから
    • 花咲くいろは
    • SHIROBAKO
    • ヤマノススメ
    • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
    • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    • 水曜どうでしょう
  • 旅行
  • レビュー
    • Mac
    • iPhone
    • カメラ
    • レンズ
    • 三脚
    • オーディオ
  • Contact

【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 2日目-③「響け!ユーフォニアム」聖地 (@愛知県名古屋市, 名古屋国際会議場)

2016年11月16日2017年1月2日 / 2017年1月2日

夕景, 旅行, 舞台探訪, 風景聖地巡礼, 響け!ユーフォニアム

★前回までの探訪記事はこちら

dk160902-04692-2
「青春18きっぷで行く舞台探訪の旅〜2016夏篇」2日目の第3弾。「映画 聲の形」の舞台になった大垣市を出発し、途中の岐阜駅で飛騨高山方面へ行きたい気持ちを抑えつつ、名古屋へやって来ました。これまで「響け!ユーフォニアム」の舞台探訪というと宇治市ばかりを撮り歩いて来ましたが、今回は名古屋。1期OPのラストで登場する名古屋国際会議場です。ユーフォの舞台探訪で前から行きたいとは思っていたんですが、名古屋ってアニメの聖地目当てで北海道から出かけて行くことがあまりないんですよね。去年の夏旅でも「氷菓」の高山市から「凪あす」の三重県熊野市まで移動する際にちょろっと立ち寄ったぐらいでしたし。名古屋駅から東海道線で金山駅へ、名城線で西高蔵駅で降り徒歩。

【撮影日: 2016年9月2日】
dk160902-04695
センチュリーホールのある1号館を抜け、巨大な白馬像のある広場へ。

dk160902-04696
「幻のスフォルツァ騎馬像(ダ・ヴィンチ作)」

dk160902-04703
1期OPでお馴染みのアングルは白馬像の反対側にある3号館の1階部分より。久美子のこれからの希望(麗奈)に満ちたキラキラの瞳から白馬像のアップへ、そこからズーッと引いていき、そのまま空へパンしていくカットでしたね。

dk160902-04704%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-16-20-38-19
赤い柱が改変されていますが、木や白馬像の位置は合っています。

dk160902-04700%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-16-20-35-45%ef%bc%882%ef%bc%89

dk160902-04702%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-16-20-36-04%ef%bc%882%ef%bc%89
ズームアウトしたところから青空へのパンアップ…全国大会に向けての舞い上がる高揚感、ということでしょうか…ね

dk160902-04697
某Yや某Mのレンズレビューに出てきそうな画を…w 影が伸びる夕方の日差し

dk160902-04706

dk160902-04709

dk160902-04710

dk160902-04711

dk160902-04713

dk160902-04714

dk160902-04712

dk160902-04716
名古屋国際会議場は実際に全日本吹奏楽コンクール高校の部の会場になっています。ユーフォでもこれから全国大会のシーンで登場すると思いますが、新キャラが登場したり待望の水着回があったり死んだ魚の目をしたりと第2期もこれからの展開に目が離せません。放送後に来られることがあればまた来たいですね!


dk160902-04768
次の長野へ向かう前に名古屋駅で味噌カツを頂きました。八丁味噌が濃厚でごはんが進みます!ただ、赤だしの味噌汁には慣れません…

dk160902-04769

Hi-Res.☛https://flic.kr/s/aHskNRenAg

※この記事では「響け!ユーフォニアム」の画像を比較研究目的により引用しています。画像の著作権は
(C)武田綾乃・宝島社/『響け!ユーフォニアム』製作委員会
に帰属します。

★「青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 2016夏篇」記事リスト
1日目 (@兵庫県神戸市, 神戸空港, ポートアイランド北公園, ほか)
2日目-①「響け!ユーフォニアム」(@京都府宇治市, 宇治神社, 県神社, ほか)
2日目-②「映画 聲の形」(@岐阜県大垣市, 四季の広場 美登鯉橋, ほか)
2日目-③「響け!ユーフォニアム」(@愛知県名古屋市, 名古屋国際会議場)
3日目「orange」(@長野県松本市, あがたの森公園, 美晴橋, ほか)
4日目「TARI TARI」(@神奈川県藤沢市, 江ノ島, 鎌倉高校前駅, 浄智寺, ほか)
5日目-①「アイドルマスターシンデレラガールズ」(@横浜ぷかり桟橋, パシフィコ横浜, 玉造稲荷神社, 世田谷丸山公園, ほか)
5日目-②「アイドルマスターシンデレラガールズ」(@帝釈天参道, 柴又帝釈天, 東京ゲートブリッジ, 葛西臨海公園, ほか)
6日目-③「映画 君の名は。」(@JR名古屋駅, JR信濃町駅, 須賀神社, 新宿警察署裏交差点)
6日目-①「NEW GAME!」(@JR阿佐ヶ谷駅, 中杉通り, 南阿佐ヶ谷すずらん通り, 三鷹市大沢, ほか)
6日目-②「映画 心が叫びたがってるんだ。」(@西武横瀬駅, 札所十番 万松山大慈寺, 羊山公園, ほか)
7日目「ふらいんぐうぃっち」(@弘前駅, 弘前公園, 大正浪漫喫茶室, 弘前市りんご公園, ほか)


Camera: SONY α7II
Lens: Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 2.8/24-70 ZA SSM II
Lens: Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 4/16-35 ZA OSS
Lens: Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF
Lens: SONY 70-200mm F2.8 G SSM

こちらの記事もどうぞ。

  • 【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 1日目-②「響け!ユーフォニアム」(@京都府宇治市, ほか)【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 1日目-②「響け!ユーフォニアム」(@京都府宇治市, ほか)
  • 【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 1日目-①「響け!ユーフォニアム」(@京都府宇治市, ほか)【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 1日目-①「響け!ユーフォニアム」(@京都府宇治市, ほか)
  • 【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 2日目-①「響け!ユーフォニアム」聖地 (@京都府宇治市, 宇治神社, 県神社, ほか)【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 2日目-①「響け!ユーフォニアム」聖地 (@京都府宇治市, 宇治神社, 県神社, ほか)
  • 【舞台探訪】春の京アニ舞台巡りの旅「響け!ユーフォニアム」聖地 [3/4] (@木幡・黄檗エリア)【舞台探訪】春の京アニ舞台巡りの旅「響け!ユーフォニアム」聖地 [3/4] (@木幡・黄檗エリア)
  • 【舞台探訪】春の京アニ舞台巡りの旅「響け!ユーフォニアム」聖地 [2/4] (@六地蔵エリア)【舞台探訪】春の京アニ舞台巡りの旅「響け!ユーフォニアム」聖地 [2/4] (@六地蔵エリア)
  • 【舞台探訪】おとまりアクトパル 〜後編〜「響け!ユーフォニアム2」聖地 [3/7] (@京都府宇治市, アクトパル宇治)【舞台探訪】おとまりアクトパル 〜後編〜「響け!ユーフォニアム2」聖地 [3/7] (@京都府宇治市, アクトパル宇治)

Post navigation

← 【舞台探訪】青春18きっぷで行く舞台探訪の旅 2日目-②「映画 聲の形」聖地 (@岐阜県大垣市, 四季の広場 美登鯉橋, ほか)
【舞台探訪】TVアニメ「WWW.WORKING!!」第8話 聖地 (@びっくりドンキー伊達店) →

Recent Posts

  • 冬の風物詩 さっぽろホワイトイルミネーション

    冬の風物詩 さっぽろホワイトイルミネーション

    2017年12月24日
  • 秋風に包まれて。色鮮やかに染まる紅葉めぐり (@余市郡赤井川村, ニセコパノラマライン, 定山渓ダム, ほか)

    秋風に包まれて。色鮮やかに染まる紅葉めぐり (@余市郡赤井川村, ニセコパノラマライン, 定山渓ダム, ほか)

    2017年11月4日
  • 【舞台探訪】初夏の京都を撮り歩く旅「響け!ユーフォニアム2」聖地 [7/7] (@京都駅, 蹴上インクライン,  尼崎市総合文化センター, ほか)

    【舞台探訪】初夏の京都を撮り歩く旅「響け!ユーフォニアム2」聖地 [7/7] (@京都駅, 蹴上インクライン, 尼崎市総合文化センター, ほか)

    2017年10月1日
  • 夏の終わり・秋の訪れ (@空知郡中富良野町, JR新十津川駅, ほか)

    夏の終わり・秋の訪れ (@空知郡中富良野町, JR新十津川駅, ほか)

    2017年9月29日
  • 夏の美瑛の丘めぐり 大雪山連峰の主峰旭岳を歩く

    夏の美瑛の丘めぐり 大雪山連峰の主峰旭岳を歩く

    2017年9月29日

Popular Posts

  • 冬の風物詩 さっぽろホワイトイルミネーション 冬の風物詩 さっぽろホワイトイルミネーション
    7 Views | 2017年12月24日


  • 秋風に包まれて。色鮮やかに染まる紅葉めぐり (@余市郡赤井川村, ニセコパノラマライン, 定山渓ダム, ほか) 秋風に包まれて。色鮮やかに染まる紅葉めぐり (@余市郡赤井川村, ニセコパノラマライン, 定山渓ダム, ほか)
    3 Views | 2017年11月4日


  • iPhoneをおサイフケータイ化!Suica内蔵iPhoneをつくろう iPhoneをおサイフケータイ化!Suica内蔵iPhoneをつくろう
    3 Views | 2013年8月12日


  • 札幌で本格的に「ヒトカラ」を楽しめるカラオケ専門店 - ヒトリカラオケ M-Studio 札幌で本格的に「ヒトカラ」を楽しめるカラオケ専門店 – ヒトリカラオケ M-Studio
    2 Views | 2015年2月10日


  • ハイブリッド型イヤホンでハイレゾを「感じる」 - SONY XBA-A3 ハイブリッド型イヤホンでハイレゾを「感じる」 – SONY XBA-A3
    2 Views | 2015年1月12日


Archives

Category

  • iPhone (17)
  • Mac (13)
  • photo (2)
  • アニメ (1)
  • イヤホン (7)
  • カフェ (14)
  • カメラ (46)
  • ドライブ (38)
  • レビュー (17)
  • レンズ (25)
  • 動物 (9)
  • 夕景 (74)
  • 夜景 (94)
  • 微速度撮影 (19)
  • 旅行 (76)
  • 未分類 (25)
  • 舞台探訪 (72)
  • 車 (40)
  • 鉄道 (75)
  • 音楽 (4)
  • 風景 (166)
  • 食べもの (37)

Tag Cloud

Apple Audi Audio Carl Zeiss iPhone Mac SONY WORKING!! α7R イルミネーション カメラ クリスマス スイーツ ドライブ レンズ 写真 夜景 大通公園 天体のメソッド 小樽 展望台 微速度撮影 撮り鉄 改造 旭川 星空 暑い 札幌 札幌ドーム 札幌モーターショー 札幌駅 櫻子さん 比較明合成 洞爺湖 神戸 神社 紅葉 美瑛 聖地巡礼 舞台探訪 花火 花火大会 響け!ユーフォニアム 響け!ユーフォニアム2 飛行機
Copyright Ⓒ 2011-2019 Daily Kéitaism All Rights Reserved.
  • Twitter
  • Facebook
  • Flickr
  • Google plus
  • Tumblr
  • YouTube