夕景, 旅行, 鉄道, 風景, 食べもの, ,

DK150828-02637a
金沢駅からカーシェアの車を使った、金沢大学湯涌温泉の舞台探訪ドライブはおしまいです。続いて「氷菓」の聖地に向かうべく、岐阜県高山市まで移動をします。高速バスで高山まで行く手段も考えましたが、富山経由で鉄道移動です。2日目の終わりの方でちょろっと出てきましたが、金沢駅-富山駅間は三セク路線の「IRいしかわ鉄道」と「あいの風とやま鉄道」を使います。

DK150828-02634
この三セク区間は青春18きっぷ利用する場合、注意書きにもあるように特例が適用される区間でもあります。IRいしかわ鉄道の「金沢〜津幡間」とあいの風とやま鉄道の「高岡〜富山間」は通過利用する場合に限り、18きっぷで乗車できるきまりです。が、金沢→富山が1,220円、富山→高山が1,660円。富山〜高山間の運賃では18きっぷの元を取ることが出来ないので、この日は18きっぷを使いませんでした。

DK150828-02639
IRいしかわ鉄道・とやま鉄道の泊行き。JR西と同じ521系電車ですね。

DK150828-02642
富山駅で高山本線に乗り換え。猪谷行き普通で南下。

DK150828-02643

DK150828-02657すっかり山の中

DK150828-02658高山方面への乗り換えは美濃太田行き普通。JR東海のキハ25ですが、残念ながら新車の1000番台ではありませんでした(笑) キハ25はこの後4日目以降の三重県方面の移動までお世話になります。

DK150828-02644

DK150828-02649

DK150828-02650
ここらは無人駅がほとんどなので、ローカル線ではお馴染みのワンマン運転。最近の新車だと運賃表示はLEDディスプレイなんですね…

DK150828-02653

DK150828-02652

DK150828-02654

DK150829-02918
金沢を出発して4時間ちょっとで無事に高山に到着。写真のように生憎の天気ですが、早速「氷菓」の舞台巡りをしていきます。この記事のタイトルでは4日目としていますが、3日目と4日目の写真を合わせた探訪記事になっています。
★氷菓の高山市ということで、ここからの写真は色合いを「氷菓」っぽい雰囲気に仕上げています。画面の故障ではありませんのでご安心ください(笑)

DK150828-02695
金沢駅からの道中4時間、ずっとアニメを見たり本読んだりしていたので、舞台を巡る順番やルートなど全く考えていませんでした。そういえば3時のティータイムがまだだったので(適当)、まずは第2話・第3話で登場した喫茶店「バグパイプ」へ。

DK150828-スクリーンショット-2015-09-13-3.40.59

DK150828-02688aスクリーンショット-2015-09-13-3.40.46
作中では「パイナップルサンド」

DK150828-02684
入りましょう

DK150828-02677
店内はレトロで温かい雰囲気。そらメソの「望羊蹄」を思い出して、一瞬北海道が恋しくなります(笑) 外の看板にあるように、「ダッチコーヒー」が味わえるお店です。ケーキは手作りだそうですね。

DK150828-02665スクリーンショット 2015-09-13 3.59.25
注文の後に撮影許可を頂き、コーヒーが来るまでカットを回収していきます

DK150828-02671スクリーンショット 2015-09-13 4.03.28
えるが飲んでいたウインナーココアも飲んでみたい

DK150828-02669スクリーンショット 2015-09-13 7.48.32

DK150828-02672スクリーンショット 2015-09-13 4.04.45

DK150828-02666スクリーンショット 2015-09-13 3.59.02
作中で神山祭のポスターが貼ってあった場所には氷菓のポスター

DK150828-02661
アイスコーヒーと桃のショートケーキにしました。水出しコーヒー久しぶりに飲みましたが、ここのコーヒーはどしっとした苦みとコクがありますね。苦みの強い濃いコーヒーが好きで、一緒に頼んだ桃のケーキともよく合います。これまでの3日間で休憩がてら喫茶店に入ることは何度かありましたが、その喫茶店の中でもここが一番美味しいと感じました(える&ほうたる席で頂いたせいかもしれませんがw

* DK150828-02675

DK150828-02676

 DK150828-02680

DK150828-02681

DK150828-02683
飛騨地方の季節のフルーツを使ったジュースもあるみたいです。美味しそう。

DK150828-02691-2
こっちも美味しそうですw

DK150828-02692

DK150828-02696
バグパイプのそばに古い街並みの通りがあります。江戸時代の雰囲気のあるこの通りには酒屋やお土産屋が建ち並んでいて、高山市で一番人気の観光スポットのようですね。写真のように、この一帯は国の重要伝統的建造物保存地区になっています

DK150828-02707
風情ある町並みを撮り歩きます

DK150828-02710

DK150828-02711

DK150828-02714

DK150828-02715

DK150828-02702
そういえば京都ではこういう写真は一枚も撮れなかったなぁ…

DK150828-02717

DK150828-02725

DK150828-02726

DK150829-スクリーンショット 2015-09-13 4.55.45
70-200mmを付けた途端にシャッターが止まらなくなってしまいましたが、舞台探訪の話をw この古い町並は「氷菓」の作中でも登場しています。奉太郎が入須先輩と入った喫茶店「喫茶一二三」がこの通りにあります。

 DK150828-02733

DK150828-02736
飛騨牛のマスコットでしょうか。名前がわかりません

DK150828-02723

DK150828-02737

DK150828-02743

DK150829-02889
誘惑に負けて買ってしまいました。つぶつぶとひき肉サイズの飛騨牛が入っているコロッケです。牛しゃぶやステーキみたいに、しっかり「飛騨牛」感を楽しめるわけじゃないですが、これはこれでコショウが効いていて旨い。

DK150829-02882
氷菓の舞台探訪で是非立ち寄っておきたい、高山市のアンテナショップ「まるっとプラザ」店内には氷菓の特設コーナーがあり、ポスターや巡礼ノートがあります。店員のおねーさんの笑顔が良かったのがすごく印象に残っています(笑)

DK150829-02875
先ほどのバグパイプで書き損ねたので、こちらでビシッと記入。

DK150829-02877
限りなく(?)積まれた例の饅頭

DK150829-02878
各キャストのサイン

DK150829-02880

DK150829-02883
記念に高山市公式の「氷菓」舞台探訪マップを貰いました。これは公式サイトでもPDFで配布されているみたいですね

DK150829-02888
良い匂いがしたので、またしても…

DK150829-02884
誘惑に負けました(

DK150828-02746
みたらしだんごを食べながら、宮川沿いを歩きます

DK150828-02758bスクリーンショット 2015-09-13 5.45.45

DK150828-02759スクリーンショット 2015-09-13 5.44.43
ここの水道はロケハンの時よりも新しい物になっていますね

DK150828-02761bスクリーンショット 2015-09-13 5.44.30

DK150829-02896スクリーンショット 2015-09-13 7.06.22

DK150829-02897スクリーンショット 2015-09-13 7.06.07

DK150829-02898
この橋は第21話と2クール目のOPに登場した「不動橋」です

DK150829-02902
1時間ほどレンタサイクルを借りて、神山高校のモデルになった斐太高校へ。この写真から見て後ろ側はグラウンド整備のために新しく道路が作られているので、作中に出てきたような一直線の道は残念ながら今は見られません。

DK150829-029042013042918042342a
キービジュアルでお馴染みの。望遠で撮りたかったなぁ…(後悔

DK150829-02915
奉太郎の家の目の前にあるという神社が「白山神社」。第2話でちょろっと登場しました。奉太郎の家は実際は空き地になっています。

DK150829-02908スクリーンショット 2015-09-13 6.14.34

DK150829-02910スクリーンショット 2015-09-13 6.14.26

DK150829-02914スクリーンショット 2015-09-13 6.14.19
おおー、すごい再現度

DK150828-02787
本町通り商店街

DK150828-02805

DK150828-02790

DK150828-02785

DK150828-02812スクリーンショット 2015-09-13 6.32.29
弥生橋から鍛冶橋を向いたカット

DK150828-02795スクリーンショット 2015-09-13 6.32.34
本町通り商店街

DK150828-02771Cスクリーンショット 2015-09-13 6.32.32
今回の舞台探訪で一番合わせるのに苦労したカットがこちらですw 200mmに×1.4テレコンで。
Eマウント機はレンズに、Aマウント機はボディに手ブレ補正機構が入っていますから、α7RにマウントアダプターをかませてAマウントレンズを装備すると、レンズにもボディにも手ブレ補正機構が無い状態に。これがEマウント機でAマウントレンズを使う時の弱点だったりするんですね…ただでさえレリーズショックで手ブレしやすいα7Rに、グッと構えて撮影した一枚。

DK150828-02753スクリーンショット 2015-09-13 6.32.35
先ほどの「まるっとプラザ」付近の人形

DK150828-02772
帰ってから写真を現像して初めて気付いたのですが、このカットの写真には実は鳥さんがいましたw

DK150828-02779
ちなみにこのカット、標準ズームレンズのテレ端(70mm)で撮るとこのように。

DK150828-02784
OPで登場した弥生橋の下の橋は撤去されていました

氷菓の舞台探訪はこれでおしまいです。これで旅も4日目。ここまでで振り返ってみると、何でしょうね、どこの聖地をとっても「一回行ったからもういいや」という風にならないんですよね。しっかりと完璧にカットを回収していないからもう一発リベンジしたい、というのもあります。自分で言うのもあれですが、18きっぷを使って8泊9日で11作品の舞台を巡る今回の旅もなかなかの暴挙だと思います(笑) 本当は一つの作品の舞台を1泊や2泊する勢いで、じっくりと撮り歩いていきたいものです。

そんな、8泊9日というのんびりできるようで全然出来ない強行スケジュールを立てた自分に後悔しながら、旅は折り返しを迎えます。次回は一気に南下し、三重県に聖地がある作品です。

【舞台探訪】旅1日目-①「響け!ユーフォニアム」聖地 (@京都府宇治市, ほか)
【舞台探訪】旅1日目-②「響け!ユーフォニアム」聖地 (@京都府宇治市, ほか)
【舞台探訪】旅2日目「けいおん!」聖地 (@滋賀県犬上郡豊郷町, ほか)
【舞台探訪】旅3日目-①「Angel Beats!」聖地 (@金沢大学角間 キャンパス)
【舞台探訪】旅3日目-②「花咲くいろは」聖地 (@湯涌温泉)
【舞台探訪】旅4日目「氷菓」聖地 (@岐阜県高山市)
【舞台探訪】旅5日目「凪のあすから」聖地 (@三重県熊野市)
【舞台探訪】旅6日目「冴えない彼女の育てかた」聖地 (@東京都豊島区 ほか)
【舞台探訪】旅7日目-①「ヤマノススメ」聖地 (@埼玉県飯能市)
【舞台探訪】旅7日目-②「ヤマノススメ」聖地 (@埼玉県飯能市)
【舞台探訪】旅8日目-①「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」聖地 (@埼玉県秩父市)
【舞台探訪】旅8日目-②「のんのんびより」聖地 (@埼玉県比企郡小川町)

Hi-Res.☛https://flic.kr/p/ygvN7p

※この記事ではTVアニメ「氷菓」の画像を比較研究目的により引用しています。画像の著作権は(C)米澤穂信・角川書店/神山高校古典部OB会に帰属します。


Camera: SONY α7R
Lens: Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 4/24-70 ZA OSS
Lens: Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 4/16-35 ZA OSS
Lens: Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF
Lens: SONY 70-200mm F2.8 G SSM